2009年8月4日
流石山、大倉山山行報告       
        
トレッキングの会で7月の3連休に流石山に登った時、ニッコウキスゲが綺麗に咲いていたと言う情報をもらいニッコウキスゲは終わっているかもしれないが何か咲いているかなという事と翌週に控えた穂高岳登山の訓練として流石山、天気が良ければ大倉、三倉まで行こうと話がまとまる。        
斉藤さんはトレッキングの会でも登っているのでたて続けの流石山登山となるが快くおつき合いしてくれた。        
        
日程: 2009年8月2日(日)       
山域/山名: 流石山、大倉山       
参加者: 斉藤久之、菊地正良、菊地美智子 (3名)       
コースタイム:        
        
自宅 6:30 ⇒ 大峠林道終点 7:40〜8:00 ⇒ 大峠 8:30〜8:40 ⇒ 流石山 9:30〜9:40 ⇒ 大倉山10:45〜11:30 ⇒ 流石山 12:20〜12:30 ⇒ 大峠 13:20〜13:35 ⇒ 駐車場 14:00〜14:10 ⇒ 日暮滝見物 14:30〜14:40 ⇒ 自宅 15:30      
     
        
活動内容:朝の6時30分に小雨の中、自宅を出発。斉藤さんの寮へ迎えに行く。       
途中、コンビニで買い物を済ませ大峠林道へ向かう。       
申子トンネルを抜けたとたん、天気は一転、青空に向かえられた。やった!これ程までに会津と中通りの天気は違うものなのかと思った。嬉しい誤算である。しかし、今日は会津側が良くない予報がったが...       
身支度を整え8時に出発。30分程で開けた大峠に到着。遠く栃木方面の山も雲海に浮かぶ。三本槍への登山道もしっかり見える。辺りにはハクサンフウロウがたくさん咲いていた。少し休憩をとり、流石山への急登をゆっくり進む。ニッコウキスゲはすっかり終わり実をつけ始めていた。たくさん咲いていた事がわかる。       
今、盛りの花はハクサンフウロをはじめ、シモツケソウ、クルマユリ、シャジン、ウツボグサなど。       
たくさんの花に辛い登りも忘れさせてくれるようであった。尾根へ出てからはシシウドが多く見られた。沼原ダムや深山ダムが遠くに眺められた。大峠から1時間くらいで流石山に到着。その頃になると少し雲も多くなり、遠くにガスがかかったり、切れたりとなった。       
さらに、気持ちの良い尾根歩きを1時間程すると大倉山に到着。三倉山まで行くかどうか検討する。しかし、天気予報通り、午後は下り坂のようなガスがかかり始めてきたので大倉山までとし、昼食休憩にする。       
休んでいると単独の登山者が三倉山方面から来られた。登山口を6時30分に出発したとの事。       
何度も来られているらしく、こんなに静かで誰にも会わなかったのは始めてだと話されていた。       
ゆっくり休憩をとり、11時45分に出発。雨がちらついてきた。やはり三倉までは行かなくて良かったねと会話する。       
しかし、すぐに止み、雨具を付けるほどではなかったので良かった。       
1時間くらいで流石山に到着。       
休憩を少しとり、更に尾根道を行く。茶臼岳も見え大きな天気の崩れはなかったので安心する。       
最後の登山道は急下降なので慎重に歩き、大峠へ到着。       
今度は三斗小屋温泉への道を歩いてみたいねと話が盛り上がる。       
14時に駐車場に到着。たくさんの花が見られて大満足であった。       記:菊地美智子
NAGARE000.JPG - 180,829BYTES NAGARE001.JPG - 116,261BYTES
 NAGARE002.JPG - 145,865BYTES

写真1枚目 流石登り始め 足元にはたくさんの花
写真2枚目 流石山頂にて
写真3枚目 流石山から大倉山へ。遠くには沼原が見える